2021年3月の更新情報

  • 進撃の巨人 The Final Season
  • 進撃の巨人 Season 3 第59話「壁の向こう側」(最終回)
  • 進撃の巨人 Season 3 第58話「進撃の巨人」
  • 進撃の巨人 Season 3 第57話「あの日」
  • 進撃の巨人 Season 3 第56話「地下室」
  • 進撃の巨人 Season 3 第55話「白夜」
  • 進撃の巨人 Season 3 第54話「勇者」
  • 進撃の巨人 Season 3 第53話「完全試合(パーフェクトゲーム)」
  • 進撃の巨人 Season 3 第52話「光臨」
  • 進撃の巨人 Season 3 第51話「雷槍」
  • 進撃の巨人 Season 3 第50話「はじまりの街」
  • 進撃の巨人 Season 3 第49話「奪還作戦の夜」(Part.1 最終回)
  • 進撃の巨人 Season 3 第48話「傍観者」
  • 進撃の巨人 Season 3 第47話「友人」
  • 進撃の巨人 Season 3 第46話「壁の王」
  • 進撃の巨人 Season 3 第45話「オルブド区外壁」
  • 進撃の巨人 Season 3 第44話「願い」
  • 進撃の巨人 Season 3 第43話「罪」
  • 進撃の巨人 Season 3 第42話「回答」
  • 進撃の巨人 Season 3 第41話「信頼」
  • 進撃の巨人 Season 3 第40話「昔話」
  • 進撃の巨人 Season 3 第39話「痛み」
  • 進撃の巨人 Season 3 第38話「狼煙」
  • BORUTO -ボルト- 第138話「ヒアシの誕生日」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第916話「生き地獄 ルフィ屈辱の大採掘場」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第915話「破壊的! 一撃必殺の雷鳴八卦!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年12月20日「母乳を使った世紀の大発見に、松本局長も大絶賛!?」
  • 乃木坂工事中 第239回「完結決定B級ニュース大賞貴重な初出し情報満載」 2019年12月22日
  • 乃木坂工事中 第238回「爆笑超個人的ニュース大賞衝撃スクープが連発!?」 2019年12月15日
  • ガキの使い 第1486回「笑ってはいけないまで9日!記者会見SP」 2019年12月22日
  • ガキの使い 第1485回「藤原が選ぶ!おもしろVTRベスト10」 2019年12月15日
  • BORUTO -ボルト- 第136話「時を越えて!!」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第914話「遂に激突 猛攻ルフィVSカイドウ」
  • 進撃の巨人 LOST GIRLS 「Lost in the cruel world(ミカサ外伝)」 OAD8
  • 進撃の巨人 LOST GIRLS 第16.5B話「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝) ―後編―」 OAD7
  • 進撃の巨人 LOST GIRLS 第16.5A話「Wall Sina, Goodbye(アニ外伝) ―前編―」 OAD6
  • 乃木坂工事中 第237回「恒例 爆笑B級ニュース大賞珍小ネタ事件が連発!」 2019年12月8日
  • ガキの使い 第1484回「超話題!夜の口パクヒットスタジオ後編」 2019年12月8日
  • BORUTO -ボルト- 第135話「最終決戦、ウラシキ」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第913話「全員消滅 カイドウ怒りのボロブレス!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年12月13日「ナイトスクープが誇るオナラ自慢が集結!?」
  • 乃木坂工事中 第236回「秋元新キャプテン就任企画7年越しのリベンジも」 2019年12月1日
  • ガキの使い 第1483回「好評!夜の口パクヒットスタジオ第6弾」 2019年12月1日
  • BORUTO -ボルト- 第134話「未来を読むチカラ」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第912話「最強の男 盗賊団棟梁・酒天丸!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年12月6日「亡くなった夫の夢を代わりに叶えたい妻と、 浮気で失った妻の信頼を取り戻したい夫…。 全く異なる夫婦2組の人間ドラマに探偵が挑む!?」
  • 乃木坂工事中 第235回「真剣 バナナとゲーム対決&新キャプテン祝福企画」 2019年11月24日
  • ガキの使い 第1482回「衝撃!村上ショージ全乗っかり自宅訪問」 2019年11月24日
  • BORUTO -ボルト- 第133話「サスケのいない里」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第911話「打倒四皇 極秘討ち入り作戦発動」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年11月29日「松本人志3代目局長が始動! 増田新秘書を爆笑させた、間探偵の体当たり小ネタ集!!」
  • 乃木坂工事中 第234回「珠玉のVTRが続々登場!!秋元の作品に一同騒然」 2019年11月17日
  • ガキの使い 第1481回「松本大興奮!?芸人考案ゲーム第3弾!」 2019年11月17日
  • BORUTO -ボルト- 第132話「自来也の課題」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第910話「伝説の侍 ロジャーが惚れた男!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年11月22日「19年間ありがとう!!西田局長最後の放送…新局長も登場!」
  • 乃木坂工事中 第233回「爆笑VTRクイーン決定戦生田どうかしてるぜ!」 2019年11月10日
  • ガキの使い 第1480回「永久保存版!七変化ベストセレクション」 2019年11月10日
  • ONE PIECE(ワンピース) 第909話「謎の墓標 おでん城跡での再会!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年11月15日「娘への想像を超えたスキンシップに母の愛が溢れだす!?」
  • 乃木坂工事中 第232回「完結夏休みの目標発表会!!奇跡の全員成功なるか」 2019年11月3日
  • ガキの使い 第1479回「顔変え20面相!声あり版ニューアル」 2019年11月3日
  • BORUTO -ボルト- 第131話「九尾の力」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第908話「宝船到来 ルフィ太郎の恩返し!」
  • 探偵!ナイトスクープ 2019年11月8日「犬嫌いや、甘ったれ体質を改善すべく 20歳の男子大学生に荒療治2連発!?」
  • 乃木坂工事中 第231回「大技連発!トランポリン&手品&VRアート挑戦」 2019年10月27日
  • ガキの使い 第1478回「スマホ無しで待ち合わせ!ついに完結!」 2019年10月27日
  • BORUTO -ボルト- 第130話「集まれ、下忍!!」
  • 乃木坂工事中 第230回「必見 夏休みの目標発表会!!スゴ技披露で大興奮!!」 2019年10月20日
  • ガキの使い 第1477回「1年ぶり復活!スマホ無しで待ち合わせ」 2019年10月20日
  • BORUTO -ボルト- 第129話「木ノ葉隠れの里」
  • ONE PIECE(ワンピース) 第907話「20周年!特別編ロマンスドーン」
  • アルスラーン戦記


    1.ABOUT
    2.放送日/放送時間
    3.キャラクター / キャスト
    4.スタッフ
    5.主題歌
    6.ムービー
    7.動画一覧
    ※クリックすると各項目にジャンプできます!

    【ABOUT】

    BACK GROUND


     南には大海を臨み、北にダルバンド内海が広がる大国・パルス。第18代国王・アンドラゴラス三世が誇る圧倒的な武力により、その名を轟かせるこの国だが、しかしその威光は決して軍事力にだけ頼ったものではない。
     パルスの豊かさを象徴するその最もたるもの――それは、国の中央を東西に貫く、一本の道である。「大陸公路」と呼ばれるこの街道には、東西からさまざまな物品と人が流れ込み、パルスとその中心都市である王都エクタバーナに、多大な豊かさをもたらしている。またパルスの南部――大海に面した港湾地帯には、ギランを初めとする港町が点在し、盛んな交易が行われている。
     もちろん、そんなパルスの豊かな大地を、周辺諸国が指をくわえて見ているわけがなかった。国の東側には、パルスの権益をねらう3つの国が位置している。北東には、かねてよりパルスと幾度も戦いを繰り返してきた歴史を持つトゥラーン。真東には「大陸公路」における徴税権と交易権をねらうチュルク。そして南東には、かつてここに存在していたバダフシャーン公国がアンドラゴラス三世の手で併合されて以来、国境を接することになったシンドゥラ。その国境地帯では小競り合いが今でも続く。
     国力の面ではパルスに劣るこの三国だが、物語開始時点より5年前、彼らは同盟を結び、パルスに攻め込んだことがあった。幸いそのときは、知将・ナルサスの活躍により、同盟が瓦解する形で紛争が決着。大きな戦へと至らずにすんだが、しかしここに来て、また新たな紛争の火種が生まれていた。
     その火種とは、パルスの北西に位置するルシタニア。同じく北西にあったマルヤムを攻め落とした彼らは、続けてパルスへの侵攻を開始。『アルスラーン戦記』は、その戦いのまっただ中――アトロパテネの会戦と呼ばれる戦いから、幕を開けることとなる。


    (アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトより)


    イントロダクション


    東西を結ぶ陸路の中心地・エクバターナを王都に掲げ、
    各地からの人や物資、そして豊かな文化が集まる強国パルス。
    この国の王太子として生まれた少年・アルスラーンは、
    幸福のうちに国を引き継ぐはずだった。
    土煙が舞う平原に、パルスの誇る騎馬隊が葬り去られるその日までは……。

    パルスの豊かな領土を狙って、異教徒の国・ルシタニアが侵攻を開始。
    初めて直面する本物の戦いに、
    不安を隠しきれない“気弱な”王太子・アルスラーン。
    彼の不安が的中したかのように、戦場には不穏な空気が渦巻き始める。
    敵の策略にはまり、これまでにない脅威を感じるパルス軍と、
    混乱する戦況に翻弄されるアルスラーンの父王であるアンドラゴラス三世……。

    駆けつけた「戦士の中の戦士(マルダーンフ・マルダーン)」の異名を持つ
    騎士・グリューンとともに、次々と襲いかかる敵、
    そして過酷な運命へと立ち向かうアルスラーン。
    運命という名の嵐が吹き荒れるなか、
    彼は信頼できる仲間たちとともに“王太子”として最初の一歩を踏み出す!


    権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉躍る戦いの日々、
    そしてなによりひとりの少年が成長していく姿を
    ドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
    『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる
    小説家・田中芳樹が手掛け、1986年の第1巻発売を皮切りに、
    14巻を越えて続刊中。
    シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
    2013年からは『鋼の錬金術師』のマンガ家・荒川弘による
    コミック版の連載がスタートし、こちらも1~3巻で累計200万部を突破。
    人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、
    アニメーションで新たに躍動する!


    (アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトより)

    【放送日/放送時間】※最速放送2015年4月5日より毎週日曜午後5時~

    ※クリックで開閉します。

      毎日放送(MBS)
      TBSテレビ(TBS)
      北海道放送(HBC)
      青森テレビ(ATV)
      IBC岩手放送(IBC)
      東北放送(TBC)
      テレビュー山形(TUY)
      テレビュー福島(TUF)
      新潟放送(BSN)
      チューリップテレビ(TUT)
      北陸放送(MRO)
      テレビ山梨(UTY)
      信越放送(SBC)
      静岡放送(SBS)
      中部日本放送(CBC)
      山陰放送(BSS)
      山陽放送(RSK)
      中国放送(RCC)
      テレビ山口(tys)
      あいテレビ(itv)
      テレビ高知(KUTV)
      RKB毎日放送(RKB)
      長崎放送(NBC)
      熊本放送(RKK)
      大分放送(OBS)
      宮崎放送(MRT)
      南日本放送(MBC)
      琉球放送(RBC)
      *放送時間は変更になる場合があります。


      (アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトより)

    【CHARACTER / CAST】

    ※クリックで開閉します。
      凡庸な王子
      アルスラーン CV:小林 裕介

      強国パルスを率いる
      国王・アンドラゴラス三世のひとり息子。
      剛勇な父とは対照的に、
      線が細く心優しい性格。
      ある意味、君主としては
      まだまだ頼りないところも……。
      忠実な部下である騎士・ダリューンとともに、
      王国奪還を目指すなか、
      次第にたくましい表情を見せるようになる。


      戦士の中の戦士
      ダリューン CV:細谷 佳正

      パルスが誇る騎馬部隊で
      万騎長(マルズバーン)を務める。
      剣術の腕前は一流。
      アルスラーンのそばを片時も離れず、
      ともに行動することになる。
      実直な人柄だが、いざというときには
      思い切った行動に出ることもできる
      優れた才覚の持ち主。


      政戦ともに知略に長ける隠者
      ナルサス CV:浪川 大輔

      パルス国ダイラム地方の元領主。
      アンドラゴラス三世により
      宮廷書記官に抜擢されるも、
      その後、王の不興を買い、
      現在ではバシュル山に隠棲中。
      世捨て人同然の生活をしていたものの、
      懇願するアルスラーンに手を貸すこととなる。
      王たる者のあるべき姿に悩むアルスラーンの、
      よき教育係。


      ナルサスに仕える少年
      エラム CV:花江 夏樹

      もとはナルサスによって解放された、
      解放奴隷の子息。
      両親の遺言によりナルサスの
      侍童(レータク)となってからは、
      彼の身の回りの世話を一手に引き受ける。
      アルスラーンの誘いで
      山を下りたナルサスにも同行。
      弓の腕前もなかなかのもの。


      流浪の楽士
      ギーヴ CV:KENN

      美しい赤髪をたなびかせ、
      楽器を片手に美しい詩を歌う流浪人。
      周りの女性たちをうっとりさせるなど、
      なかなかの「色事師」。
      その一方で、武器の扱いにも慣れるなど、
      ひと筋縄ではいかないところも。
      飄々とした姿とは裏腹に、
      裏では計算を張り巡らせている
      策略家でもある。


      精霊を使役する女性神官
      ファランギース CV:坂本 真綾

      アルスラーン誕生にあわせて寄進された、
      ミスラ神殿に勤めるが、
      アトロパテネの戦いに際して、
      アルスラーンを守護するため
      神殿から派遣される。
      その姿は、女性関係が豊富なギーヴを
      ひと目惚れさせるほど優美。
      また、見事な弓の腕前の披露するほか、
      水晶の笛の力で精霊たちを自在に使いこなす。


      王子の静かなるパートナー
      アズライール

      “告死天使”の名を持つ、
      万機長キシュワードの鷹。
      兄弟である“告命天使”スルーシとともに、
      主の代わりにアルスラーンを見守る、
      忠実な臣下。


      黒影号
      シャブラング

      またの名を“黒影号”という
      黒衣の騎士・ダリューンの愛馬。
      主の鎧と同じく、黒毛の駿馬。
      戦場のダリューンを支える臣下。
      その背をアルスラーンに許すことも。


      不敗の王
      アンドラゴラス三世 CV:菅生 隆之

      第18代国王。
      つねに険しいその表情と
      鍛え上げられた肉体は、
      まさに強国パルスの姿を
      そのまま物語っているようだ。
      また自身も数々の武勲を挙げた
      勇猛な騎士として知られ、
      アトロパテネの戦いでも自ら軍を指揮。
      先代の国王・オスロエス七世は
      彼の実の兄だが、その政権委譲については
      暗い噂がついてまわる。


      妖艶なる王妃
      タハミーネ CV:田中 敦子

      「関わった男性をことごとく不幸な境遇へと陥れる」
      とも噂される美女。
      もとはパルスと敵対関係にあった
      バダフシャーン公国の妃だったが、
      バダフシャーン併合に伴い、
      アンドラゴラス三世の妻となる。
      アルスラーンの実の母にあたるが、
      なぜか彼に対しては冷ややかな態度を崩さない。


      忠義を尽くす老将
      ヴァフリーズ CV:津田 英三

      アンドラゴラス三世の右腕で、
      またアルスラーンにとっては
      剣の師匠でもある大将軍(エーラーン)。
      パルス軍を取り仕切る立場にあるだけに、
      剣術の腕前は一流だ。
      小さな頃からアルスラーンの面倒を見ており、
      気弱な彼の今後を案じる。


      謹厳実直な万騎長
      キシュワード CV:安元 洋貴

      二つの剣を振るう姿から
      「双刀将軍」の呼び名を持つ、
      パルス国の万騎長。
      アルスラーンとは「スルーシ」「アズライール」の
      2羽の鷹を通じて、以前より親交を重ねている。


      自らの信念に生きる
      カーラーン CV:大川 透

      アンドラゴラス三世からの信頼も厚い、
      万騎長のひとり。
      知略に優れていることでも知られ、
      アトロパテネの戦いでは
      先遣隊として戦場の視察にあたる。
      王を見つめる視線には、
      どこか憂いが漂っているようだが……。


      クバード CV:三宅 健太

      パルス騎馬部隊の誇る万騎長のひとり。
      左目が一文字の傷で潰れている。


      シャプール CV:小西 克幸

      万騎長。
      性格は真面目で、何事にも筋を通す。


      愚昧なる国王
      イノケンティス七世 CV:桜井 敏治

      イアルダボート教を国教とする、
      ルシタニアの国王。
      酒の代わりに砂糖水を愛飲しているせいか、
      でっぷりと太った外見。
      イアルダボート教の熱心な信者でもあり、
      彼の命で殺された異教徒の数は
      300万人とも言われている。
      政治についてはまったくの無関心で、
      弟のギスカールに一任している。


      有能なる王弟
      ギスカール CV:子安 武人

      イノケンティス七世の弟。
      無能な兄に代わって、
      ルシタニアの内政など一切を取り仕切る
      苦労人である。
      パルス遠征の際は計画立案を引き受けるなど、
      戦いを成功に導いた功労者のひとり。
      非常識な兄に振り回されているように見えながら、
      その一方で虎視眈々と国王の座を狙うなど、
      したたかな面も持つ。


      戦を煽動する大司祭
      ボダン CV:斎藤 志郎

      ギョロリとした目つきが特徴の大司祭。
      「異教徒を地上から一掃すること」を旨とする
      ルシタニアの国教・イアルダボート教を奉じ、
      貴重な書物の焚書、
      子供や女性の虐殺など、
      非道な行為も嬉々として行う。


      銀仮面卿 CV:梶 裕貴

      銀色の仮面を被った男。
      ルシタニア軍と行動をともにし、
      アトロパテネの戦いではルシタニアを勝利に導く。
      ただし彼自身の目的は、
      ルシタニアの首脳部とは違うところにあるようだ。

      (アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトより)

    【スタッフ】

    ※クリックで開閉します。

      漫画:荒川 弘(講談社「別冊少年マガジン」連載)
      原作:田中 芳樹(光文社カッパ・ノベルス刊)
      監督:阿部 記之
      シリーズ構成:上江洲 誠
      チーフキャラクターデザイン:小木曽 伸吾
      キャラクターデザイン:田澤 潮、渡邊 和夫
      アクション監督:木村智
      コンセプトデザイン:新妻大輔
      美術監督:工藤 ただし
      背景:スタジオパインウッド
      色彩設計:篠原 愛子
      CGディレクター:鈴木 大介
      モデリングディレクター:足立 博志
      撮影監督:増元 由紀大
      撮影:グラフィニカ
      編集:長谷川 舞
      音響監督:明田川 仁
      音響効果:小山 恭正
      音響製作:マジックカプセル
      音楽:岩代 太郎
      音楽制作:NBCUniversal Entertainment
      チーフプロデューサー:立石 謙介、丸山 博雄、遠藤 哲哉
      プロデューサー:黒須 礼央、川添 千世、前田 俊博、原 裕和、
                                里見 哲朗、柳村 努、田中 葉子
      アニメーションプロデューサー:土田 大亮
      アニメーション制作:ライデンフィルム×サンジゲン
      製作:「アルスラーン戦記」製作委員会、MBS


      (アニメ「アルスラーン戦記」公式サイトアルスラーン戦記 - Wikipediaより)

    【主題歌】

    オープニング・テーマ:
     「僕の言葉ではない これは僕達の言葉」(第2話 - 第13話)
      作詞・作曲:TAKUYA∞ / 編曲:UVERworld、平出 悟 /
      歌:UVERworld(gr8!records)

    僕の言葉ではない これは僕達の言葉(初回生産限定盤)(DVD付)

    新品価格
    ¥1,448から
    (2015/5/3 09:38時点)

    僕の言葉ではない これは僕達の言葉(期間生産限定アニメ盤)

    新品価格
    ¥1,400から
    (2015/5/3 09:38時点)

    僕の言葉ではない これは僕達の言葉

    新品価格
    ¥1,300から
    (2015/5/3 09:39時点)


     「渦と渦」(第14話 - 第24話)
      作詞・作曲 - 光村龍哉 /
      編曲 - NICO Touches the Walls & Takashi Asano /
      歌 - NICO Touches the Walls
      第25話ではエンディングとして使用。

    渦と渦 (期間生産限定盤)(DVD付)

    新品価格
    ¥695から
    (2016/10/21 00:10時点)

    渦と渦 (初回生産限定盤)(DVD付)

    新品価格
    ¥810から
    (2016/10/21 00:11時点)

    渦と渦 (初回仕様限定盤)

    新品価格
    ¥774から
    (2016/10/21 00:11時点)



    エンディング・テーマ:
     「ラピスラズリ」(第1話 - 第13話)
      作詞:Eir、加藤 裕介 / 作曲・編曲:加藤 裕介 /
      歌:藍井 エイル(SME Records)

    ラピスラズリ(初回生産限定盤)(DVD付)

    新品価格
    ¥1,344から
    (2015/5/3 09:41時点)

    ラピスラズリ(期間生産限定アニメ盤)

    新品価格
    ¥1,360から
    (2015/5/3 09:41時点)

    ラピスラズリ

    新品価格
    ¥257から
    (2015/5/3 09:42時点)


     「One Light」(第13.5話 - 第24話)
      作詞・作曲・編曲 - 梶浦由記 / 歌 - Kalafina

    One Light(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)

    新品価格
    ¥694から
    (2016/10/21 00:15時点)

    One Light(初回生産限定盤A)(DVD付)

    新品価格
    ¥1,209から
    (2016/10/21 00:16時点)

    One Light(初回生産限定盤B)(Blu-ray Disc付)

    新品価格
    ¥873から
    (2016/10/21 00:17時点)

    One Light

    新品価格
    ¥1,166から
    (2016/10/21 00:17時点)

    【ムービー】

    ※クリックで開閉します。

    【動画一覧】

    ※クリックで開閉します。



    記事作成日:2015年5月3日 最終更新日:2017年7月11日

    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL

    人気ページランキング

    お知らせ

    [3/23(火)]

    • 投稿再会しました

    [11/17(日)]

    • 本日の「BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」は放送休止です。
      次回の放送は、11月24日(日)になります。

    [11/3(日)]

    • 本日の「ONE PIECE」は放送休止です。
      次回の放送は、11月10日(日)になります。

    [7/21(日)]

    • 本日の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」は放送休止です。
      次回の放送は、7月28日(日)になります。

    [7/19(金)]

    • 本日の「探偵!ナイトスクープ」は放送休止です。
      次回の放送は、7月26日(金)になります。

    [4/1(月)]

    • 本日の「どろろ」は放送休止です。
      次回の放送は、4月8日(月)になります。

    [3/10(日)]

    • 本日の「ONE PIECE」は放送休止です。
      次回の放送は、3月17日(日)になります。

    現在放送中の情報・トーク番組動画

    現在放送中のドラマ動画

    メールフォーム

    ・著作権問題等記事に対するご意見はこちらからお願いします。

    ・ヘッダー画像やイメージキャラクター等描いてくれる方の募集・質問・詳細等もこちらからお願いします。

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    免責事項

    当サイトはアフィリエイトによる商品紹介と、各動画共有サイトで閲覧できる動画のURLをまとめているリンク集サイトです。各ページで紹介している商品は当サイトが販売しているものではなく、リンク先の各ショップが販売・商品発送・お問い合わせ対応しているものです。商品購入によるいかなるトラブルや損失・損害が生じることがあっても、当サイト管理人に責任は及ばないものとします。また、同様に動画に関しては管理人は動画のアップロード、またはそれを推奨・援助する行為は一切行っておりません。動画・音声等の知的所有権は著作者・団体に帰属しております。動画のアップロードや削除、質問は各動画共有サイトへ直接お問合わせ下さい。万が一著作権に問題がある動画や、不適切な表現・動画等がありましたら下記のメールフォームからお知らせいただければ早急に修正・削除等の対応をさせていただきます。なお、当サイトを利用したことでいかなる損害が生じることがあっても、当サイト管理人に責任は及ばないものとします。当サイトのご利用は、全てユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

    当サイトについても合わせて一読して頂けると助かります。

    ごあいさつ

    時間がある時に、できる範囲内で頑張るので、どうぞ宜しくお願いします(_ _*)

    rss

    【ブログランキング】
    各ランキング1日1回クリックで
    応援お願いします♪
    応援は更新の励みになります。

    スポンサード リンク

    カウンター


    ページビュー

    ユニークユーザー
    ☆現在の閲覧者数:

    スポンサード リンク

    PR

    amazon

    発売日:2018年12月07日

    進撃の巨人(27) (講談社コミックス)


    発売日:2016年11月10日

    ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ


    発売日:2018年7月7日

    ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン


    発売日:2017年10月5日

    ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン USB ACアダプター


    発売日:2018年9月15日

    ニンテンドークラシックミニ ダブルパック


    発売日:2018年12月3日

    プレイステーション クラシック


    Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド


    Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー


    Nintendo Switch スプラトゥーン2セット


    Splatoon 2 (スプラトゥーン2)


    【Amazon.co.jp限定】Splatoon 2 (スプラトゥーン2) Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン2エディション amiibo3種(ガール【ネオンピンク】、ボーイ【ネオングリーン】、イカ【ネオンパープル】) オリジナルメタルチャーム3種(ガール・ボーイ・イカ(連結可能))


    Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン2エディション


    【おすすめ】

    【Amazon.co.jp限定】TRUSCO(トラスコ) "ダンボー"薄型折りたたみコンテナ 50L ロックフタ付 TR-C50B-A-DNB


    楽天市場